業界ニュース– category –
-
東急不動産×自然電力、営農型太陽光で新会社設立──10MW開発へ
東急不動産と自然電力(本社:福岡市中央区、社長:磯野謙氏)は、営農型太陽光発電事業の共同開発・推進を担う合弁会社「リエネ自然ファーム合同会社」(本社:東京都中央区)を4月に設立しました。両社が持つ再生可能エネルギー開発力と地域連携力を融合... -
京都工芸繊維大が「ルチル型GeO₂」縦型SBDを試作―次世代電力変換素子に期待
京都工芸繊維大学の鐘ケ江一孝助教と西中浩之教授らは、新材料「ルチル型二酸化ゲルマニウム(r-GeO₂)」を用いた縦型ショットキーバリアダイオード(SBD)を世界に先駆けて試作しました。転位閉じ込め技術を組み合わせたミストCVD法により、ワイドバンド... -
鳥海南バイオマス発電所を報道公開 2025年9月までにFIT売電開始へ
東北電力グループの事業会社「鳥海南バイオマスパワー」が山形県遊佐町の鳥海南工業団地内で建設したバイオマス発電所(出力5万2,900kW)が、2025年4月17日、報道向けに公開されました。2024年11月に運転を開始しており、再生可能エネルギーとして木質ペレ... -
【福島県】先達山メガソーラー、2025年9月末に営業運転へ ー Ampが建設進捗を公表
福島県福島市の先達山(せんだつやま)で建設が進められている大規模太陽光発電所(メガソーラー)について、事業者Amp(本社:東京都港区)は、2025年9月末までの営業運転開始を見込んでいると明らかにしました。 発電設備の設置率は53%、7月末に試運転へ... -
脱炭素技術スタートアップ支援拠点「ZET-BASE KYOTO」開設
2025年4月21日、京都府向日市のJR向日町駅前に、府内初の脱炭素技術スタートアップ向け支援拠点「ZET-BASE KYOTO」がオープンしました。これは、気候変動に対応するゼロ・エミッション技術(ZET)を開発する企業向けにオフィスと共用ラウンジを提供し、経...